治療前の丁寧なカウンセリング、痛みを和らげるさまざまな工夫、CTによる精密な治療など、満足度の高い治療を提供できるようさまざまな取り組みを行っているきじま歯科医院。このページでは、同院の治療における特徴をまとめています。
口腔外科出身の院長による治療を受けられるきじま歯科医院では、虫歯治療からインプラント、審美歯科、矯正治療など幅広い歯科治療を提供しています。治療前には必ずカウンセリングを実施し、症状や要望を詳しくヒアリング。その内容を元に、患者自身が生涯快適に食べられるための治療法を提案してくれます。
さらに、治療して終わりではなく、予防やメンテナンスもしっかりと行ってくれます。この時プロがサポートすることにより「頑張りすぎずにケアできる方法」を提案してくれるので、無理なく自分の歯を守ることができるようになります。
また、同院の2階にはチャイルドルームを完備している点が特徴。保護者が治療を受けている間は、豊富な経験を持つ保育士が責任を持って子供を預かってくれるため安心して治療を受けることができます。0歳から小学校2年生までの子供が対象となっています。利用を希望する場合には事前予約が必要です。
インプラント治療を行う上では、治療前の診査が非常に大切。きじま歯科医院では、CTを完備しているため、より的確な手術を行うことができます。さらに、痛みに対する恐怖心があって治療に踏み出せない、という人のために「笑気ガス鎮静法」と「麻酔注射時の痛みへの対策」を行っていますので、不安な人はカウンセリングの際に申し出ると良いでしょう。治療前には診査とともにカウンセリングも必ず実施しており、症状や患者が持つ要望をヒアリングした上で治療方法の提案を行っていきます。
また、同院では単にインプラント治療を行うだけではなく。「恒久的なインプラント」を提供することを目指しています。そのため、最長10年間の保証体制を用意している点も特徴。同院でインプラント手術を受けた後に、3ヶ月に1回の経過チェックとメンテナンスのために来院している場合に、この保証制度を受けることができます。
インプラント治療に関して、治療方法や費用で悩んでいる、という場合には一度同院に相談してみると良いでしょう。最適なプランを提案してくれます。
きじま歯科医院 | |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市佐井寺南が丘12-1 |
アクセス | JR「吹田駅」から阪急バスで10分、「総合運動場前」下車徒歩3分 |
診療時間 | 月〜土9:30〜18:00 |
ホームページ | https://kijimadc.com |